一般的に行われている白内障の手術。濁った水晶体を超音波で乳化させて砕いて吸い取る。手術は10〜15分と短く日帰りで受けられる。傷が小さいので視力の回復も早く乱視の発生も少ない。
白内障 みなと眼科クリニック用語集に戻る